2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

僕の町の電車

夏山の富士山が珍しくくっきり見えた日。 久々に地元の「お観音さんの山」の山に登ってみました。休みで549M狙いの夏の日、地元の撮影地、デイリーヤマザキ前、塩川鉄橋と撮影地候補が多い中、何故かこの場所を選んでしまいました。 一番しっかり撮れる…

衣装

塗装の違いだけなのに、同じ線路を走る同じ形式の車輌のイメージが変わる。 鉄道車輌とは不思議なものです。

守破離

高校時代の学年主任が茨城の剣道バカ(←ヲイ!!)でして、日頃は人の良いオジサンみたいな人でしたが、事剣道の事と授業中の内職に関しては、烈火の如しのような方でした。 その学年主任が「守・破・離」という言葉を、よくおっしゃっていました。 高校3…

ほーてん

日曜日のクソ暑い中、長野支社が211系の方向転換の回送を実施しました。 こちらは、わざわざ上野原迄来て、「ホリデー快速」とか「かいじ180号」狙いをしようと思ったら、これがあるが故に、ガチの方も多く、正直絡みずらかったです・・・・(笑)。 まあ…

諏訪湖花火臨(その3)~特急街道

本番の調整がてら、特急車輌を撮影してみました。 自分の構えたアングルだと、12連のスーパーあずさは御覧の通り、何とかS字の中に全て入りました。 まあまあ、こんなものかな? 11連のあずさなら、こんな感じ。 じゃあ、本番もこんな感じで行きましょ…

普通の夕暮れ

甲斐大和・春日居町・石和温泉の各駅が、改名19年目という切りの良い今年、この界隈に出没することが多くなりました。 まあまあポイントを抑えられるようになってきたので、時々お邪魔しています。目的列車が来るまでの間は石和温泉や春日居町の駅前足湯…

諏訪湖花火臨(その3)~助っ人

今回の諏訪湖花火臨はE233系の応援が多数来ました、まずは青梅線用の青663編成です。 近づいてくる列車の行先表示に「松本」ってのを搭載してるのには驚きました。そのタイミングで来てくれればいいのに、こっちがシャッターを切った時には「各駅停…

諏訪湖花火臨(その2)~旅立ちの段取

諏訪湖花火臨の撮影に行く朝、ある事に気づきました。 「今日は横須賀色が撮れないじゃん!!」 ネタものの撮影の時、ネタものが来るまでの暇つぶしと練習に、この横須賀色の115系が格好の相手になります。勿論私が現役車輌の中で一番の好物ってのもあり…

急行信州3号~接近戦

画像は、急行リバイバル信州4号です。 この列車が通過する時間帯、小諸界隈は俄かに雲行きが怪しくなり、ポツポツと雨が落ち、遠くに落雷を見ました。 身の安全と順光・逆光のなくなった撮影環境を考慮して、乙女駅高架橋下、いつもの乙女駅ホームの反対側…

諏訪湖花火臨(その1)~帰郷

8月15日ってのは、1年で1番お祭りが多い日ではないでしょうか? 帰り道、あちこちで盆踊りやってましたし、山梨では南部の火祭りも開催されています。山梨県の南部町ってのは、奥州南部藩のご先祖様がいらっしゃった土地です。 まあよく、山梨の山奥か…

聖なる土地の聖なる電車

「あの夏で待ってる」のザックリ情報を、オフィシャルホームページと聖地巡礼をされた方がアップしたYou Tubeで拝見しました。 何が一番ビックリしたかと言うと、奇しくも、このラッピング電車を撮影した小海線乙女駅界隈がこの作品のオープニングに…

トンネルと上り坂と115系

穴山駅の端っこに立つと、トンネルから出てくる列車が撮影出来ます。トンネルの名前は穴山トンネル・・・・、そのまんまですが。 トンネルを抜けて上り坂を駆け上がる115系を撮ってみようと思い、ホームの端に立ってみました。 駅の構内なので接近放送もあり…

20年振りかな?

手書きの切符を販売して貰った。 記念に小諸で無効の印鑑を押して貰って、コレクションにしました。

急行信州2号~小諸駅盛衰記

信越線と小海線のジャンクション、小諸。 かつては、東京から佐久平の街を目指すには、小諸を通らなくていけない。都市規模は佐久市>小諸市なのだが、小諸で乗り換えないと佐久市には行けない。勿論その先の南佐久郡の町や村も小諸で乗り換えて行かなくて…

二重国籍

長野なのか浜松なのか、はっきりした方がいいと思います。 適当に入って、1番早く作ってくれそうなラーメンを食べたけど、正直やられました。 旨いんですよ!! 他のメニューも期待出来そうです。

急行信州1号~ダブルラッピング

今日、急行リバイバル信州の撮影に行きました。 寝坊して1号は撮り損ねる失態を演じてしまいましたが、2・3・4号は撮影出来ました。前回の「急行リバイバル志賀」同様、タイトルと撮影した列車の号数が合っていないのはご容赦ください。 本題に入ります…

甲斐路の痛電

いつもは大月で脇道(富士急行線)にそれてしまうモモズキン電車が、本線をまっすぐ甲府までやって来ました。 これも痛電の類に入るんでしょうか?(笑) でもこれ、結構好きなんですよ。八王子支社が山梨県を意識してラッピングしてくれた特別編成ですから…

はまかいじをとるとこ

よく「はまかいじ」の撮影に使う、小淵沢町の東小学校踏切です。 〔 〕(亀甲括弧)型にカーブを描いていて、面白いアングルですが、今迄横須賀色の115系6連をここで撮ったことがなかった気がします。 以前昼間の運用があった頃は、通過時間帯に、この…

夕焼けトレイン

夕方の甲府盆地を行く551Mです、M1+M12のコンビでした。 実は運転手さんが気づいてくれたらしく、ハイビームで来てた列車が、自分の直前でロービームに切り替えてくださり、通過後またハイビームに切り替えてくださったのです。 御陰で顔が潰れる…

パクり疑惑

信濃追分駅を発車した軽井沢行の115系です。 この信濃追分駅には「あたらさん」の編集室が同居しております。この「あたらさん」ってのは「暮らしの手帖」の別冊らしいです。 って、何?「暮らしの手帖」だと?穏やかじゃないねぇ・・・・。うちの「暮らしの…

行って来い

仕事柄休日が不規則なので、土日に走る楽しい列車の撮影が不可能なことが多々あります。 その代わり平日のネタもの。廃車回送とか配給回送の類はタイミングが合えば撮影出来ます。どっちが良いかは微妙な所であり、まさに「行って来い」だと思います。 休日…

甲斐駒・地蔵ヶ岳

この時期には珍しく山が綺麗に見えましたので、盆地内夏季限定の549Mを長坂界隈で撮影してみました。 夕日に染まる甲斐駒、その麓を行く115系。夏場限定の6連の横須賀色撮影です。18時台の通過なので、これは冬場は完全にアウト。多少蚊に血を吸…

甲斐路の夏、被りの夏

もう1ヶ月近く前ですが、EL&SL碓氷号通過後に、ちょっと頑張って撮影していました。 頑張った結果がこれ!! 見事な被りになりました。自分の頭の中のプランニングでは、右の6連立川行を綺麗に撮りたかったのですが、左の韮崎行が見事に被った次第で…

納涼時々撮影

今日はあちこち行きました。 その様子はぼちぼちアップして行きます。そしてまだ前回のキヤ撮影のついでのモノもあるし、昨日撮ったのもあるし・・・・。ネタが潤沢なのは良い事ってことで。 8月2日の撮影・その1は滝子川付近での撮影のものです。 もう一昨…

事後報告

7月30日にロンチキが中央東線を走行しました。暮れ行く日野春界隈を、EF64 39が先頭を切って走り抜けて行きました。 今日、その返空があったみたいです。 7月31日は「和」が新宿に向かって上って行く姿を撮影出来ました。 自分のスケジュールと…