2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ふじかわ三昧

今年に入って「ふじかわ」に結構乗っている。 6月の同窓会、7月は国家試験の実習。「あずさ」「かいじ」は今年に入って各1回のみなのに「ふじかわ」は4回以上乗ってる計算。 安物列車のように言われている373系だが、乗ってみると、意外と快適な列車…

単線感覚

115系横須賀色が単線区間を走ってる写真となると、富士急行線内で狙うしかないのでしょうが、この金剛寺トンネルの出口付近で撮影すると、単線区間を走っている列車のように見えます。 しかもトンネルが新しいので、ニュータウンの単線区間の列車のように…

沼津にご先祖様を訪ねる旅・その2

やって来ました、三枚橋町です。 この信号機は小糸の250mmに小糸の300mmLED矢印が後付けされたもので・・・・、って、そういう信号機談義はまたの機会に(笑)。 実は沼津駅の近所なんです。殆ど来た道を戻って、ちょっと曲がってでたどり着くこと…

沼津にご先祖様を訪ねる旅・その1

えー、皆様、暑中お見舞い申し上げます。 長らくブログをさぼって申し訳ございませんでした。これからもさぼり続けます。 当方、来年1月に国家資格の試験を控えている身なので、たまの更新しかしなくなると思います。 見事合格の暁には、ブログをもう少しま…