2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

山から山へと

データイムに甲府以西に入る唯一の115系横須賀色6連運用、533M~550Mをターゲットにして遊んでみました。 まずは地元の駅で撮ったものです。 これはよくご存じの甲斐駒をバックにした画像です。ピクトリアル誌の表紙にもなりました。 この甲斐駒…

笹子越え

大月市内の笹子峠に向かう区間は、横須賀色の115系が長らく活躍してきた区間です。笹子を越える鉄路を行く115系横須賀色を撮ってみようという企画です。 初狩駅付近の山から俯瞰で撮ってみました。左側から撮ると影で画像が潰れてしまう為、どうやった…

115系横須賀色を撮り続けてます

いよいよ115系横須賀色も終焉が見えて来た感があります。一回一回が徐々に貴重になってきているのが事実。 ま、機会を見て撮ってますよという記録としてアップしてみます。 何の事無い、ブログに乗せるにあたって、適当なタイトルを思いつかなかったから…

臨時各駅停車東京行

11月7日。新宿駅での跨線橋工事(確か甲州街道の橋だと思った)の関係で、いつもは快速か特別快速のみが乗り入れる高尾~大月で「各駅停車」の東京行が見れる珍光景が繰り広げられました。 ・・・・ってあたかも知ったかぶりで始めましたが、実はこの情報は上…

大差ない特急と快速

「湘南かいじ」という大業な名前の列車が設定されたので、いかがなものかと撮影してみなした。 いやいや、あまり期待はしてませんでしたよ。「期待してないという期待を裏切らない」列車でした(笑)。ま、こんなもんでしょう。 で、こちらは「ホリデー快速…