旅行・お出かけ中

運賃だけでPEA(その2)

富士山駅からは進行方向が変わって、パノラマ車輌が先頭に立ちます。 このスイッチバックの為に、若干の停車時間があり、乗客の方々の何組かは、外に出て記念撮影をされていました。 富士山駅では、対向列車との行き違いも行いまして、それが何とマッターホ…

運賃だけでPEA(その1)

塗装が変わると、物珍しく感じるからか、話のタネにPEA塗装のフジサン特急に乗ってみました。 ただ、富士急行って結構割高な感じがします。いつも乗っているJRが安いのかも知れませんがね。そこで特急料金不要の河口湖→富士山の区間だけ、ちょこっと乗ってみ…

春風亭昇太師匠in 甲府

春風亭昇太師匠の「城あるき&落語のすすめ」というイベントに行きました。 師匠直々に「写真とるなり流すなりどうぞ」と許可を頂いたので、足軽の師匠を撮らせて頂きました。 この後は「城トークショー」。更に「ストレスの海」の落語観賞。 3時間、楽しま…

鉄道模型運転会

とりもっちゃんが見学中。 見ようによっては115系が怪獣に襲われそうになっている?

鈴川絢子さん

今日、御召列車撮影の時にお会いした鈴川絢子(すずかわあやこ)さんと、生配信スタッフの皆さんです。 吉本興業所属の「可愛すぎる芸人」にして「鉄子芸人」。 感じの良い方で、早速twitterのフォロワーにもなって頂きました、ありがとうございます…

今日の戦利品

こんばんは。 先ずお詫びから。 コメ返は明日します。南鮒さん、イコ太さん、ごめんなさいm(__)m 今日、ローソンで買い物をしたら、ローソン特製ぐんまちゃんクリアファイルを貰えました。 富岡製糸場の世界遺産登録の呼び掛けだそうです。

20年振りかな?

手書きの切符を販売して貰った。 記念に小諸で無効の印鑑を押して貰って、コレクションにしました。

寝台列車で行く平泉満喫の旅(その7)

やっと最終回です。 ざっくりと行きます。何しろ大宮~甲府は往路復路が丸かぶりなので・・・・(笑)。 E5系の「はやて」は、仙台→大宮ノンストップで駆け抜けて行きまして、あっと言う間に大宮駅に到着!! 大宮→小淵沢は、マリ32編成が登場。 自分の予想…

寝台列車で行く平泉満喫の旅(その6)

平泉町をあとにして、やって来たのは一関市の厳美渓、ま、ここに来る間に若干のトラブル(笑)があり、通過する筈の「髪岩」と言われる名所を5分も見学させて頂きました。 厳美渓には「空飛ぶだんご かっこうだんご」の大きな看板。 TVなどで有名らしく、…

今日の撮影のショバ代代り

今日は1日中撮り鉄しました。兎に角暑かった!! JR東海の無人駅でJR東日本の鉄道車輌の撮影三昧。 悪かったので、ショバ代代りに帰りの切符は身延線の車掌さんから購入させて頂きました。

寝台列車で行く平泉満喫の旅(その5)

その4は旅行記ではなく、画像を使ってボケましょう!!になっていた(笑)。 今回は真面目に旅行記を書きます(多分)。 続いて訪問したのが毛越寺(もうつうじ)です。 中尊寺は初代の清衡公が建立したのに対し、毛越寺は2代目基衡公が建立したお寺です…

寝台列車で行く平泉満喫の旅(その4)

到着しました。「世界遺産・平泉成」、違った「世界遺産・平泉」です。 個人的には岩手の平泉町ではなく、平泉成さんが世界遺産なっていたら面白かったと思います。「寝台列車で行く平泉成満喫の旅」、モノマネがウケるまで寝かせて貰えないとか・・・・。 そん…

寝台列車で行く平泉満喫の旅(その3)

韮崎、竜王と来て甲府を発車したのち、石和温泉、山梨市、塩山停車し乗車客の更に増え・・・・。「東横線の急行か!?」って位よく停まりましたが、塩山を過ぎると、笹子峠の前後の駅は通過となるので、さすがにスピードアップ。 大月にはE233系が停車中。 …

寝台列車で行く平泉満喫の旅(その2)

韮崎では2人だった撮影者は竜王では数え切れない程に膨れ上がってました。 その殆どはこの列車の乗客でもあり、よく見たら見たことのある顔がちらほら・・・・(笑)。ここから更に1名乗車し、独占状態は終了しましたが、やはり列車ってのは人っ気のない方が…

寝台列車で行く平泉満喫の旅(その1)

思えば、黒幕氏が「あったらいいなツアー」を掲げたのが始まり。 「山梨からブルートレインの旅があったら参加しませんか?」 私は「日程が折り合えば」と答えた。恐らく黒幕氏(以下RP氏)が皆の回答を統合して、氏が大黒幕のVKI氏との交渉の結果「寝…

夜汽車に乗る

昨日から寝台列車の旅に出ていて、平泉・一関界隈を廻って来ました。 後日今回の旅についてはアップ致します。 続きはwebで!!(←ここがwebだろ!!)

気分転換の散策

暇潰しに甲府の電留線を覗きに行きました。 やはり115系は良いのう~。などと思いながら見学して来ました。

いまなお現役の165系を下部温泉駅で見た!!

下部温泉駅の記念スタンプに165系が描かれています。 これが「いまなお現役の165系」です(笑)。

長さんの町

今日は吉原へ行きました。吉原って言っても静岡県の富士市吉原だから、肉体関係は一切ありません。 吉原は、紙の町。そして故・いかりや長介さんが多感な時期を過ごした町であります。商店街のわき道に「長さん小路」なる通りもあるのです。 長さん小路もい…

ち◯ぽの木

皆さま、賀正。 正月早々下ネタ。 北杜市大泉町に聳える一本の大木。 形がち◯ぽに似てませんか?

鐵道模型への道

今日は鰍沢のレール・パル351に行きました。 取り敢えず再スタートした鐵道模型趣味、今ある22両で遊んできました。 年明けには、新書庫に出来たら…。 果して「ドリカム」となるか、はたまた「来年の話をすると鬼が笑う」となるか?

そして帰る

211系の配給を見送った後、この351M(山梨県の一部マニアに人気の列車)に乗って帰宅。 この最後の横須賀色となった115系。後輩達の相次ぐ離脱の中、まだまだ頑張っています。 もう少しの間付き合えそうです。

そして出張の帰り

帰りです。 元同僚のお店に寄って微々たる額ですが売り上げに貢献し、甲府駅で電車を待っていたら、田町区211系のN21編成の配給に出会いました。 211系が編成単位で配給されるのは時代の流れを感じます。 211系なんて、ついこないだの新車のようですがね。

珍しく出張中

本日は甲府に出張しています。 何故かEF64 1025が甲府駅に居ました。 これから2時間位話を聞くようなので、寝ないように気を付けます(笑)。

雨の赤沢宿

かつて身延詣での街道沿いの早川町赤沢宿に来ました。 山の中に昔ながらそのままの宿場が残ってました。

パン柱

長野県富士見町で見つけた「御柱祭」をパンで表現した「パン柱」(←私が勝手に名付けた)。 見事です。

沼津にご先祖様を訪ねる旅・その2

やって来ました、三枚橋町です。 この信号機は小糸の250mmに小糸の300mmLED矢印が後付けされたもので・・・・、って、そういう信号機談義はまたの機会に(笑)。 実は沼津駅の近所なんです。殆ど来た道を戻って、ちょっと曲がってでたどり着くこと…

沼津にご先祖様を訪ねる旅・その1

えー、皆様、暑中お見舞い申し上げます。 長らくブログをさぼって申し訳ございませんでした。これからもさぼり続けます。 当方、来年1月に国家資格の試験を控えている身なので、たまの更新しかしなくなると思います。 見事合格の暁には、ブログをもう少しま…

ちょっくら田舎にきゃーる

今から静岡に帰ります。 先ずは沼津を目指します。 明日は静岡市…。 気を付けて行ってきますです。

ジジ鉄VS子鉄

2月末に西千葉駅で撮影していたら、近所の付属小学校の子供が近寄って来ました。 子「おじちゃん、何してるの?」 私「今日は今から583系が来るから、撮影してるんだよ。」 子「オレ、583系大好きなんだ。」 そして携帯電話を取り出す子供。「583…