2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

隠れた名物?

小海線のキハ110系の2連タイプ(キハ111+キハ112)です。どこにでもいる車輌に見えますが、この反対側が・・・・。 実は「キハ111-111」という「ぞろ目」ナンバー、こんなのが在籍してるのです。小海線の隠れた名物ではないか?などと思ったり…

DD16と風っ子の残務整理(その2)

今回は、回送列車の駅撮り編です。 中込駅 佐久海の口駅

Nゲージっぽい?

急カーブを行く、夕暮れの時間を走る列車は、鉄道模型のNゲージの車両のようにに見えます。 そうそう、Nゲージ・鉄道模型と言えばここ 「レール・パル351」ホームページ→http://www4.ocn.ne.jp/~pal351/

お先、マッグロ

原油高でマグロ初の休漁 小売価格上昇は必至 ニュースソース→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000003-jct-bus_all 嗚呼、来るところまで来たか!? 僕は魚屋(って言っても、スーパーの鮮魚担当って話ですが、それをオヤジは誇りにしてた)の…

DD16と風っ子の残務整理(その1)

ぼちぼちと、「DD16+風っ子」の写真の残務整理を致します。暫くお付き合いを・・・・。 甲斐大泉駅付近 小淵沢~甲斐小泉

パクリマ・クリスティー

ブログ盗用で福島中央TVアナ停職2カ月 ニュースソース→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000009-nks-ent 私のブログがパクられた、ってことは、全くありません(笑)。 ただ怖いのは、このブログの性格上、特に「鉄道」の書庫ですが、「類似…

115系で水鏡・もう1回!

横須賀色115系の水鏡を再度撮ってみました。曇天の方が水鏡にはいいのかな?しっかりと早苗の稲田に姿を写して通過して行きました。 でも、水鏡に映った「JR」のマークは、2チャンネルの人が使う「しЯ」みたいになりますね・・・・。 この写真を撮る為に、…

不運なゴンザレスと悪いゴンザレス

元Gゴンザレス落雷で死亡 Gゴンザレス 薬物で契約解除 ニュースソース→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000044-yom-base (元巨人のゴンザレス) ニュースソース・その2→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000022-maiall-base (…

鉄道漫画・「性格の悪いDD16 11」

いつも長野の車庫に閉じ込められてた為、DD16 11は、すっかり「イジケ虫」なってしまいました。 って言う、久々の鉄道漫画です。 でも、ほら、貴方に振り向いてるギャラリーもいるし、本線に出ればあなたの方が人気者ですよ!

小淵沢駅「丸政」・野沢菜天蕎麦

今日の昼飯は小淵沢の駅そば。 小淵沢と言えば「丸政」でしょう。 そこで「野沢菜天蕎麦」を食べたのですが・・・・。 天婦羅、デカッ!! 下の麺が見えない・・・・。 天下の丸政さんの作る「立ち食いソバ」です。これで400円。丸政のメニューは、これから頻繁に…

小海線らしい写真の「風っ子・八ヶ岳高原号」

こんばんは!昨日~今日と「風っ子八ヶ岳高原号」を撮っていました。その隙間で「横須賀色115系」も撮っていたから、効率がいいって言えば効率の良い撮影が出来たように思えます。 で、以前お話しした「小海線らしさ」を出した写真ってので、こんなのをピ…

風っ子撮影の待ち時間に見かけた乗馬する人です。 そう言えば昔、小林旭の「渡り鳥シリーズ」で、小林旭さんは馬に乗って、諸国漫遊されていましたが、仮に馬に乗って有料道路を通過したら、一体いくら取られるのでしょうか? 道路に依っては「軽車両20円…

富士見町・「ドライブイン・国界」

新しい書庫を作ってみました。ラーメン、蕎麦、饂飩などなどを外食した話です。あ、あまり饂飩は登場しないかも・・・・。 記念すべき第1回は「ドライブイン・国界」です。場所は国道20号を北上して、長野県に入ってすぐの場所です。味が評判でいつも繁盛して…

普通のラブソング

こんばんは!今日、明日と「風っ子八ヶ岳高原号」を追う予定ですが・・・・。 風っ子の1号を撮った後、気になったのは横須賀色6連の小淵沢行、535Mでした。小海線のΩループには、多数の人がいましたが、恐らく風っ子の追いかけをしたらしく、横須賀色11…

宿題、片付かず・・・・。

明日、明後日(5月24・25日)、再び「風っ子八ヶ岳高原号」が走りますが、勢い「DD16」に目が行きそうなこの列車を題材にして「小海線らしさ」を出すには、どうしたものか? まだ答えが出ていません・・・・。 これだと「ただの山の中」みたいな写真に…

うつろひ

こんにちは! 昔は後ろの鉄橋を列車が行き交っていました。機関車に牽かれた客車・貨車などが頻回に往復してたのでしょう。 そして今は、手前のコンクリートの橋を「電車」が走っています。電化~複線化と、時と共に便利になってるのは確か。 旧線を走ってた…

晴天好日~115系で水鏡

こんにちは! 夜勤明け。 好天に恵まれたので、あらかじめ用意したカメラを持って、いつもの桐畠踏切へ出かけました。 無風・好天・山紫水明。すべての条件が揃ったので「甲斐駒&115系の水鏡」を撮りました。115系横須賀色、長野色。その姿を稲田に映…

未来型通勤電車・E233系

こんにちは!今日はE233系の話です。この電車を見て、乗っての感想は、 ①「液晶」「LED」が満載だなって思った。 ②子供の頃見たり読んだりしたSF小説に出てくる「サイボーク」みたい。 って思いました。 近未来を舞台にしたSFの「ちょっと便利」「…

DD16・風っ子・小海線

こんばんは!昨日は「風っ子八ヶ岳高原号」を撮影しました。沿線にカメラマンも多く盛り上がったとは思いますが、今回の列車に疑問、悪意はありませんが、ちょっと思った所がありました。 今回、小海線にDD16が風っ子を牽引する写真で、何をターゲットに…

一周廻って、水谷豊

映画『相棒』が好調の水谷豊、22年ぶりのアルバムがTOP5入り ニュースソース→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080514-00000030-oric-ent 水谷豊さんって言うと、僕らが子供の頃は「北野広大」先生でした。「僕の先生は~ フィーバー♪」ってヤツね。それ…

蓮華畑でつかまえて!

こんばんは!今日は小海線で「風っ子八ヶ岳高原号」の撮影をしました。 だが、しかし! 帰り道にちょっとしたレンゲ畑があり、そこを行く115系電車を撮影しました。こちらを先にアップします。 丁度17時台は、3連の115系横須賀色と長野色が比較的頻…

2周遅れ

中央東線にE233系が登場してかなり経ちました。 でも、うちの近所はまだ115系がMT54モーターを響かせながら爆走しています。 201系の時点で1周遅れだったのに・・・・。確実に2周遅れとなったようです。 って言いつつ、115系天国にいっさら不…

噂のハイブリッド・キハE200系

こんばんは! 先日、初めて「キハE200系」の撮影が出来ました。所謂「気動車」でJR東日本を表す「E」の頭文字を持つのは、水郡線の「キハE130系」と、小海線の「キハE200系」と言った所でしょう。 果たして、これからは非電化区間も「ハイブ…

「かいじ祭り」反省会

こんばんは!今日は先日5月6日に「かいじ188号」「かいじ180号」の撮影をした時に撮った、その他写真をアップします。何しろ、休日ですが、何もやる気が起きなかったものですから・・・・。 215系・ホリデー快速ビュー山梨号 このGWは「千葉行き」…

鯉のぼりの有効期限

昨日の帰りに「道の駅・南きよさと」で、大量に泳ぐこいのぼりがいました。 よく「ひな人形」は「いつまでも飾っておくと結婚が遅くなる」って言いましたが、「鯉のぼり」ってのも「いつまでも飾っておくと嫁さんがなかなか来ない」って言うのでしょうか? …

スペランカーの面目躍如・「風っ子」送り込み撮影記

こんにちは!今日は「風っこ八ヶ岳高原号」の送り込み編成の撮影をしたのですが、見事な迄に「スペランカー」振りを発揮してしまいました。 好天に恵まれ、山は姿を見せず ならば!と、丁度手前の田んぼで作業していたオジサンが居たから、どんな列車が通過…

おいしゅうございました!

会社の帰りに、鉄道写真の撮影のあと、信濃境の喫茶店「夢屋」に寄って、お茶をしました。 チーズケーキ&自家焙煎コーヒーを味わって参りました。ケーキは甘すぎず、コーヒーもいい味でした。

ダブルチャンス期間中

こんにちは!最近、日が長くなってきました。 今迄うちの近所で、下りの横須賀色6連は535Mしか撮れませんでした。1発勝負ですので、正直、しくじった時の落胆が大きかったです。 で、日没が長くなってきたので、この551Mが撮影可能になってきまし…

青信号がない信号機

こんにちは!信号機って言うと「青・黄・赤」ってのが大半ですが、たまにこんなのもあります。 「黄・黄・赤」ってものです。 この信号の場合、左から黄点滅、黄・赤の順に点灯します。 そして、たまに「赤・黄・赤」ってのもありますがね。また撮影したらア…

ミャンマー情勢に福田がモノ申す!

福田総理 ミャンマー軍事政権に「理解できない」 ニュースソースです→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080511-00000937-san-pol 正直な感想。 コメント、普通~!! もっと突っ込めよ!確実に力関係なら「日本>ミャンマー」なんだから。フランスのサル…