2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

水族館の魚の如く

しなの鉄道ネタは一旦ブレイク。毎日ご馳走だと飽きてしまうので、今日は粗食にしまして、未公開(?)115系画像ってことで・・・・。 8月31日、この日は天気が悪く露出を稼ぐのに苦労しました。564M通過時点ではこの時期とは思えない暗さになってし…

秋のしなの鉄道大収穫祭(その2)~ゴールデンカーペット

平原付近を行く169系S52編成です。 今日のニュースによると、今年も作況指数が100を越え、お米が豊作のようです。間もなく新米を口に出来るでしょうし、私の好きな米の加工品は仕込みに入るのではないでしょうか? 間もなく刈り入れの田圃は金色の…

秋のしなの鉄道大収穫祭(その1)~169系フル稼働

今日9月28日、しなの鉄道の169系湘南色ことS52編成が31運用に入りました。 1ヵ月半ぶりにご対面した次第。本日は別段リバイバルという訳でもなく、小諸~軽井沢をこまめに往復していました。まあでも、湘南色の急行型が普通列車運用で走る姿は…

緑の髭男爵

東京の大学。 長崎の元祖口から生まれた男、長い歌詞の歌を作るくせに代表作は「アー♪ンー♪ラララー♪」の人(←どう考えても、さだまさししか居ないだろ!!)が中退した学校に通っていた頃、三島に彼女が出来て、その彼女に月一会うとなったら、下宿最寄の…

気分の悪い話

9月19日の夜、丁度この画像の界隈で人身事故がありました。あずさ25号が人を撥ねたというか轢いたようです。甲府~小淵沢の中央本線は1時間以上に亘って運転を見合わせました。 人が1人亡くなっているので、あまり話題にしてはいけないのですが、う…

信号墓場

役目を終えた信号機が山になって積まれている。 彼等は長年に渡り風雪、雨、暑さに耐え交通安全に貢献してきた。 最期の時を迎えた彼等の目が光る事は2度とない。 「信号墓場」 ふと、そんな言葉か浮かんだ。 彼等の長年の功績に感謝したい。

自分にとっては珍しい電車

このブログを日本国民全員が読んでいたとしたら、全体の25%位にとっては馴染みのあるE233系です。中央線・京浜東北線・京葉線・東海道線、ついに今度は高崎線にも進出です。関東の茨城・栃木以外で目に出来る、首都を代表する車輌です。 我が山梨県…

下手こきました

確実に今年ラストチャンスになった564M。 折角の6連の横須賀色なのに、ちょっと違うアングルに仕上げたら、前2両だけしか写ってないという失態を演じてしまいました。 これなら3連の時にこのアングルで、6連の時はいつものアングルで撮影すれば良か…

今日の戦利品

こんばんは。 先ずお詫びから。 コメ返は明日します。南鮒さん、イコ太さん、ごめんなさいm(__)m 今日、ローソンで買い物をしたら、ローソン特製ぐんまちゃんクリアファイルを貰えました。 富岡製糸場の世界遺産登録の呼び掛けだそうです。

ドライに悔やむ

<樋口広太郎さん死去>革新手法でアサヒ再建 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1347886230 私、正直申しまして、ビールはサッポロ派です。実家の近所の酒屋がメインで扱ってたのが、サッポロの黒ラベル、焼津に工場があったので、うちの…

小海線2題

平山作品 復興を願い稲のキャンバスに http://www.sannichi.co.jp/local/news/2012/09/17/2.html どうも前回のキヤ入線の撮影の時に、中途半端に稲田が禿げてるなぁ・・・・。って思ったらこれでした。 小淵沢の大カーブって言うのですか?私は此処を「すり鉢」…

ワンチャンス

多分115系の乗り入れる場所では、運行本数の1番少ない吾妻線大前駅です。 実質ワンチャンスなので、ここに行くと何処で撮るか迷います。鎌原俯瞰、大前温泉、そして大前駅。ロケーションの多さと本数の少なさ、そのギャップの中、どこで115系を捕ま…

テンコ盛り

甲府近郊のいつもの場所といつもの場所の間で549Mを撮影してみました。 長い直線のあとのカーブ、踏切が連続している区間でもあるので、まあ、ガチの方から見たら色々な邪魔者がフレームの中に入ってはいますが、そこはご愛嬌ということで・・・・(笑)。 …

「はまかいじ」の凄さ

「はまかいじ」の画像を昨日に続けてアップします。 どうもこの列車、甲府以東では好評のようでして、この上野原界隈で撮影すると「え、こんなに乗ってるの!!」と驚かされることが多々あります。うちの近所だと空気輸送状態のことが多々あり、この列車は…

普段着の麗しき人

タイガーロープを引っこ抜く事なく撮影した「はまかいじ」です(←まだ怒りが収まってないんかい!!) 山梨や長野の山奥に篭っていたら、確実に///の国鉄色の185系を撮ることは、当面不可能でしょうね。でも、「まあいいか!!」って思う自分が居ます…

急行信州4号~つながらない日本

そういや、この「急行リバイバル信州」シリーズが、まだ完結してませんでした(笑)。一応これで最終回ってことにします。 国鉄時代には急行列車としてこんな列車が走っていた訳ですよね、例えば169系や189系が。 末期の「急行信州」は軽井沢だか中軽…

もう止めようよ

http://matome.naver.jp/odai/2134711367084563501 https://twitter.com/shinanorailway_/favorites 懇意にいていただいてる方のブログを拝見させて頂き愕然としました。 こういう事を言っているヤツ、何か硬いものか尖ったもので絶命されてやりたくなりま…

しあさっての話

E233系T11編成の大月行列車です。 確かT編成が10両貫通で、H編成が4+6でしたっけ?まあ、そんなの別に間違っていても今回の本題の大勢に影響がないから流して行きます。 どうも「11」って数字、何となく縁起が悪いように思う事があります。…

E257系・2つの顔

「山梨ぶどう狩り号」で、このE257系房総バージョンがやって来ます、1本だけ間違い探しのように塗装と顔つきの違うE257系が走る訳です。 改めて見ると、何か違う電車のようです。実用一本槍な印象があります。 いつも見たり乗ったりしている方のE…

最速特急、間もなく終点

JR東日本、「スーパーあずさ」新型車両導入の検討着手 (信濃毎日新聞) http://www.shinmai.co.jp/news/20120901/KT120831ATI090024000.php やはり具体化してきたようです。 正直E351系の「スーパーあずさ」の方が、E257系の「あずさ」「かいじ」…

シキ臨と間合運用

今朝は早起きして、こんなものを撮影して来ました。 シキ1000の臨時貨物列車です。詳細はwebで!! http://yamasuka8tota.naganoblog.jp/e1093166.html 検索エンジンだと、Yahooブログの「暮らしの手帳」より、ナガブロの「鉄分の濃い話」の方が、検索…

信州の青梅線

青461編成がカジュアルな服装の乗客が多数待つ無人駅に進入。 ここは信州中央東線すずらんの里駅。130キロで走る特急の為に整備された超1級路線なのに、車輌と乗客のスタイルを見ると、まるで日曜日の青梅線の青梅以西のようです。 この画像の前後は…

バラバラ信号

長野県諏訪郡富士見町のこの信号機。 上は小糸、下の矢印は京三。躯体の構造も違う。歩行者信号も小糸と京三の併用。 トドメが信号機本体が白色あんおに、矢印部分は茶色。何でこうなったのか?

115系ファン

9月1日、諏訪湖新作花火大会が開催されました。 当然の如くその旺盛な需要に応えるべく、多数の増発便が運行されました。 今回1番多かった増発便が、この長野区の115系N編成の3+3。いつもは山梨で違う色の3+3を追い掛け回している身には新鮮で…